Payoneerを利用のAmazonセラーからアカウント停止リスク回避のヒント
Payoneerを利用しているAmazonセラーの君嶋 哲弘さんとお話する機会を持つことができました。君嶋さん…
Payoneerペイオニアを利用しているAmazonセラーの君嶋 哲弘さんとお話する機会を持つことができました。君嶋さんは『君嶋の輸出ブログ』と題したブログサイトも運営しています。弊社との出会いやAmazonアカウント停止回避に役立つヒントなどを教えていただきました!さっそくご紹介いたします。
僕は2011年の3月から、eBayでの販売を始め、現在は法人化し、輸出ビジネスをメインの事業として行っています。2013年の春に、Amazon.comでの販売を始めようと思ったのですが、「アメリカの銀行口座を持たなければ、売上が受け取れない」という問題がありました。その頃は、ビジネス利用すると口座凍結の恐れがあるユニオンバンクを使うか、米国の法人を立ち上げるか…という選択が一般的で、「なんだかなあ」と思っていたんです。そこで出会ったのがPayoneer。手軽にアメリカの銀行口座を持てるということで、すぐに利用を始めたところ、ビックリするくらい手軽に資金を受け取ることができました。現在も、継続的に利用させていただいています。
やはりアカウント停止のリスクです。アカウントが停止してしまうと、一瞬のうちに売上がゼロになってしまいます。Amazonアカウント停止は、主にメーカーからのクレームによって止まることがほとんどで、カテゴリによるわけではありません。ひとつ対策としては、FBA販売のみを行う事でアカウント停止はほぼ発生しません。
Payoneerサービスに満足していますか?
はい。満足しています。
-最後に・・・一言!
使ってみて、色々お話を聞いてみて思ったのですが、Payoneerは、非常にユーザーの声を聞き、常にサービスに反映しようと努力されています。アメリカの口座で資金を受け取る際は、是非利用してみてください。
Payoneerであなたもプライベートインタビューを受けたいですか?是非community@payoneer.comまでEメールを送ってください。
関連リソース
最新記事
-
関税リスクに打ち勝つ!日本のeコマース輸出企業がペイオニアで世界市場を切り開く方法を紹介
本記事では、日本のeコマース輸出企業の皆さまに向け、変化を新たな成長の機会に変えるための具体的な戦略と、グロー…
-
グローバルECの次へ!日本の起業家が直接B2Bで成長する方法
本記事では、日本のeコマース輸出企業の皆さまに向け、変化を新たな成長の機会に変えるための具体的な戦略と、グロー…
-
eBay販売ガイド
この記事はPayoneerブログ英語版の記事を日本向けに編集したものです。日本のセラー向けの最新情報はeBay…
-
海外売上金を受取るための4つの方法
Payoneerの請求サービスを利用して、取引先側が支払い方法を選択できることをご存知ですか?
-
新しいホリデースタイル!Airbnb(エアービーアンドビー)
インターネットやソーシャルメディアの発達に伴い、今や世界中に拡がりつつある「シェアリングエコノミー(共有型経済…
-
電信送金と ACH 送金のどちらを利用すべきですか?
Payoneerは、お客様に常に新しい支払いの受け取り方法をご提案しています。このたび、Wire USDの提供…